成田山

成田山


成田山の宗派は、真言宗智山派。大本山成田山新勝寺分院で、不動明王をご本尊としている。

アカマツの大木に覆われた参道の右手に弁財天のお堂がある。

住所:栃木県大田原市本町1-5-1 連絡先 Tel:0287-22-3333

弁財天(べんざいてん)

おおたわら七福神:弁財天(べんざいてん)智恵財宝、愛嬌縁結びの神様《成田山》

智恵財宝、愛嬌縁結びの神様

弁財天(べんざいてん)は、七福神の中で、唯一の女神で、元はインド河(水)の神であったが、やがて音楽の神、言語の神となり日本に伝わった当初は、弁才天と呼ばれた。その後、財宝・芸術に関係深い吉祥天の性格が吸収され弁財天といわれるようになり、財宝を授けてくださる神へとなったものである。

智恵財宝、愛嬌縁結びの徳があるといわれている。


秋のご開帳「バーチャル参拝動画」期間限定 令和3年9月1日(水)から7日(火)まで

動画は次の順番になっています。
 1.神社・寺院および七福神について
 2.本殿・本堂の参拝 約1分後
 3.七福神の参拝(ここでご参拝ください)約2分後


成田山マップ