箒川(塩原)渓谷と天狗岩
所在地:栃木県那須塩原市関谷宇西山国有林448林班外 面積:411.34ha 指定:日光国立公園 水源涵養保安林 土砂流出防備保安林 この地域は、塩原関谷集落から塩原温泉に至る国道400号線に沿って流れる那珂川水系の箒川の両岸地帯である。 本地域は、渓谷の温泉観光地として知られ塩原温泉の渓谷美を代表する箒川渓谷と、それをとりまくアカマツ、モミ、ブナ、コナラ、ミズナラ、クリ等の下層植生からなっている。 この渓流に映える春の新緑、秋の紅葉が優れ、箒川渓谷の野立岩、天狗岩、七つの岩等の巨岩、老木が懸崖する絶壁、あるいは塩原100名瀑といわれる大小の滝等と森林植生とが織成す景観は、多くの観光客が春夏秋冬を通じて楽しめる優れた自然景観を有している。 【交通条件】 鉄道・バス利用 JR西那須野駅から定期バスで35分 JR鬼怒川温泉駅から定期バスで90分 自動車利用 JR西那須野駅から17q、または、JR鬼怒川温泉駅から43q
林野庁 塩那森林管理署 TEL:0287-28-3125 住所:栃木県大田原市宇田川1787-15