富士山と 大沼の新緑
所在地:栃木県那須塩原市湯本塩原宇前黒国有林399林班外 面積:46.51ha 指定:日光国立公園 富士山・大沼自然観察教育林は、那須塩原市新湯温泉の東方に位置する、標高1,040mから1,190mの山岳地帯である。 サワラ、ヒバ、モミ、イヌブナ、ミズナラ、カエデ等の天然生林であり、野鳥類の生息も多く、通称塩原富士といわれる山頂付近には、サワラの中に混成するアスナロ林は著名である。 1.5haの大沼にはモリアオガエルが生息し、接続する湿原地帯にはミズバショウ等の植生が見られるなど、優れた自然環境を有している。 【交通条件】 鉄道・バス利用 JR西那須野駅より定期バスで60分 JR那須塩原駅より車で90分 自動車利用 東北自動車道西那須野塩原IC下車後、車で21.6q上ノ原入口下車後、徒歩35分赤沼(夏)
初秋の富士山と ヨシ沼
林野庁 塩那森林管理署 TEL:0287-28-3125 住所:栃木県大田原市宇田川1787-15